アニメ「メイドインアビス」より、「ナナチの匂い」(オードトワレ)の予約受付が開始されました!
ナナチの匂い(オードトワレ)予約受付開始!
つくし先生のコメントカード付きです。
<使用例>
耳の根元あたりの匂いなので、ナナチぬいぐるみをお持ちの方は、ぷしゅっとしてくんくんする。https://t.co/XU7DTiBKCy#miabyss pic.twitter.com/yC0xstWwVC— アニメ「メイドインアビス」公式 (@miabyss_anime) June 5, 2020
使用例として、
「耳の根元あたりの匂いなので、ナナチぬいぐるみをお持ちの方は、ぷしゅっとしてくんくんする。」
とありますが、一体どんな香りなのでしょうか?
調べてみました。
ナナチの匂いはバナナの香り?
公式サイトによると、オードトワレは
「ナナチの耳の根元あたりの香り」だそうです!
一体どんな香りなんでしょうか…
Twitterでは、「バナナの香り」という意見が多いようですね!
おや?おやおやおやおやおや。
ナナチの匂い…なるほどなるほど
バナナかな?(違う)
素晴らしい、素晴らしいですよナナチ。
いやぁこれを買う人間は度し難い人間ばっかなんだろうなぁ。
欲しい pic.twitter.com/deoCWaFkxD— ロリマスターぺてる🐾 (@fgo_courage) June 5, 2020
=================
ナナチの匂いがトレンド入りしてるからバナナの匂いにでもしたんか?とか思ってたら耳の付け根の匂いのガチオードトワレ商品がでるという。
=================
ナナチの匂い香水、バナナの匂いだったら時事ネタ〜ってめちゃくちゃ笑ってしまうけど、つくし先生完全監修のガチさから考えてそういうネタ方面にはいかなさそう 先生監修のガチのナナチの耳のつけ根の匂い、ほんとどんななんやろな
=================
作者監修のナナチの匂い(耳の根元あたりの匂い)が発売されるとは。アニメを見てた時は、普段は香ばしい良いにおいで、水に濡れると獣臭いけど癖になるにおいを発すると勝手に思っていたけど、一体どんなにおいなのか。バナナ? https://t.co/Ou7WfhKX8f
— masa. (@masa68k) June 5, 2020
バナナの香りと言われるのはなぜ?
そもそも、なぜナナチの耳の根元あたりの香りがバナナの香りだと言われているのでしょうか?
助けてくれ pic.twitter.com/CPGPApOSUC
— ふかづめ (@FUKA_du_ME) March 7, 2019
バナナのナナチ pic.twitter.com/0ysEXSI3M6
— KST (@KASServerTF2) March 17, 2020
このように、「ふかづめ」氏がツイートした、童謡「バナナの親子」の歌詞にメイドインアビスのナナチを掛け合わせた替え歌が発端となって、「バナナナチ」がブームになったことにより、
「ナナチの香りはバナナの香り」と言われるようになったようですね。
そんなところに、今回の「ナナチの匂い」(オードトワレ)の予約受付が開始され、
「ナナチの香りはバナナの香りではないか?」と話題になっているみたいですね。
=================
ブルーハワイ味のラムネ買ったんだけどなんか匂いがバナナのナナチはバナナナチ!バナナのナナチはバナナナチ!バナナのナナチはバーナナチ!バナナナチ!バナナナチ!バナナチ!
=================
ナナチの匂いトレンド入ってんの草
絶対バナナナチの影響少なからずあるやろなぁ
=================
バナナナチの所為でナナチの匂いがバナナであると思い込んでいるアビス民のなんと多い事か…🍌🍌🍌
— くノ一念者 (@saecky3) June 5, 2020
「ナナチの匂いはバナナの香り?そう言われる理由は?」のまとめ
アニメ「メイドインアビス」より、「ナナチの匂い」(オードトワレ)の予約受付が開始されたということで、どんな香りなのか、予想を見ていきました。
「バナナナチ」の影響で、バナナの香りではないかと噂されているようですね。
気になった方は、こちらから購入することができます。
発売日は2020年9月上旬予定ということです。
今から楽しみですね!