
野島伸司さんの原案・脚本で話題となっているオリジナルテレビアニメ「ワンダーエッグプライオリティ」。
ついに第1話が放送されました!
謎に包まれていた作品でしたが、今回は第1話の感想をネタバレしながら書いていきたいと思います!
ワンダーエッグプライオリティとは?
脚本家・野島伸司がアニメの世界で紡ぎだす、悩みもがく少女たちの物語。
14歳の少女・大戸アイは、深夜の散歩の途中で出会った謎の声に導かれ、「エッグ」を手に入れる。
「未来を変えたいなら」
「今はただ選択しろ」
「さあ、自分を信じて」
「エッグを割れ」
「エッグ」を割った先で、アイを待つものとは…
野島伸司さんの原案・脚本で話題となっているオリジナルテレビアニメーション。
2021年1月12日より放送がスタートしました。
「卵を割って、セカイを変えろ。」
というキャッチフレーズを掲げ、
4人の女の子が登場するようです。
ワンダーエッグプライオリティ1話の感想(ネタバレ注意!)
1話を見終わった感想としては、まず第一に
「ジブリ映画っぽい!」
と思いました。
全体的に不思議な世界観で、
主人公の大戸アイが不思議な世界に迷い込み、事件に巻き込まれていくといった感じです。
それでは、ネタバレしながら感想を書いていきますね!
🥚「#ワンダーエッグ・プライオリティ 」放送直前PV解禁🥚
明日、1月12日より日本テレビ他にて順次放送が開始される「#ワンダーエッグ・プライオリティ 」の放送直前PVを解禁!
明日からの放送・配信をお楽しみに。
本日の解禁情報は公式サイトをご確認ください。https://t.co/VCvn3GMfKO#ワンエグ pic.twitter.com/5eRt6UMld1— TVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」公式 (@WEP_anime) January 11, 2021
主人公大戸アイは夜、道路で死んでいる虫(ホタル?)を見つけて土に埋めます。
すると、土に埋めたはずの虫が生き返って話しかけるのです。
彼は謎の卵をくれました。
これがタイトルの「ワンダーエッグ」なのでしょうか。
「中に何が入ってるの?」とアイが聞くと、
君が欲しがっているもの、友達だと言います。
後日、アイは虫のいた場所にまたやってきます。
言われるがままに彼についていくと不思議なエスカレーターに乗せられます。
ここはサンリオピューロランドみたいな感じでしたね。
すると突然学校に着きます。
学校ではいじめがあるのか、
「死ね」
と無数に書いてあるロッカーがあり、
アイが見ているときも女子2人がそのロッカーに文字を書いていました。
彼女たちの目の部分はモザイクがかけられていました。
顔にモザイクをかける演出はなかなか見ないので、不気味な感じなのと同時に芸術的な感じもしました。
#ワンダーエッグ・プライオリティ
第1回ありがとうございました🥚✨
すごい見入ってしまった…。
絵も綺麗すぎるし、物語と共に奏でられる音楽がより惹き込まれて…。
これから見る方も第2回もお楽しみに。#ワンエグ https://t.co/W0EJkBN7bs— 矢野 妃菜喜 (@yano_hinaki35) January 12, 2021
怖くなったアイはトイレに逃げ込みますが、
トイレットペーパーがどんどん勝手に伸びて、
先ほどの虫の声で話す口が現れます。
「ワンダーエッグを割れ」
彼がそう話すので壁にエッグを投げつけてヒビを入れました。
すると中から女の子が出てきます。
彼女は不機嫌そうで、アイもイライラしていました。
2人で廊下にいると、
突然刃物を持った気味の悪い人形がたくさん出てきて、2人を襲います。
エッグから出てきた彼女いわく、あの人形たちは
「見て見ぬふり」
というそうです。
人形に混じって1人か2人、同じく刃物を持って目の部分にモザイクがかけられた女の子もいました。
すごく不気味で怖かったです。
す、すごかった…
なんて不気味で美しい音楽とアニメーション…😭✨
見入ってしまいました…
続きが気になりすぎる…!!また明日ちゃんとお知らせしますっ!
今日はひとまずおやすみなさ〜い😴💤(あずさ)#ワンエグ#ワンダーエッグ・プライオリティ https://t.co/8wq0JP3M7p
— 田所あずさofficial (@AzusaTadokoro) January 12, 2021
とりあえず逃げ切った2人は食堂のような場所で話し始めます。
エッグから出てきた少女にとってはこの世界は現実。
しかしアイにとってこの世界は現実ではない。
アイはこの世界では傷を負ってもすぐに治るのだそうです。
また、「見て見ぬふり」はエッグから出てきた彼女だけを襲い、
アイのことは襲ってこない。
そう教えられたアイは、今度は彼女と一緒に逃げず、一人で残る道を選択します。
その言葉通り、彼女と一緒に行かなかったアイは襲われなかったので、一人で学校を探検することにします。
そこで、「小糸ちゃん」の遺体を発見します。
ここからアイの回想シーンに入りました。
「小糸ちゃん」は以前アイのクラスに来た転校生で、
小さい頃からオッドアイでいじめられてひとりぼっちだったアイに
友達になろうと言ってくれた女の子でした。
「親友になれたらうれしいな」
そんな言葉を言い合った2人でしたが、
今回の回想シーンではそこで終わり。
小糸ちゃんは飛び降り自殺してしまったようですが、
その真相や経緯は明らかになりませんでした。
彼女を失ったときのように、自分から裏切ることはもうしたくない。
アイはそう思い立ち、エッグから出てきた彼女を助けようと決意します。
彼女が襲われている校舎の方に大ジャンプをし、
見事に「見て見ぬふり」を撃退しました。
このあたりは魔法がかかったような演出がたくさんで、なんとも不思議な感じがしました。
そしてエッグから出てきた彼女と笑いあいます。
やっと情報解禁
やっとオンエア
楽しみにしていたんだ。#アカ 役の #声優 を担当しています。
どうぞ宜しく
収録の時から一貫して漂ってる独特の雰囲気は画面を通しても変わらなった
「こんな所で何をしてるんだい?」#内田夕夜https://t.co/t5BGTDCR85
— 内田夕夜 (@yuuya_uchida) January 12, 2021
しかし、ここで彼女は
「お別れだね」
と言って消えてしまいました。
虫の声が言うには、
エッグから出てきた彼女を助けても、助かるのはアイ自身だけ。
彼女は消えてしまうのだそうです。
このあたり、急に悲しい展開というか、
「え。」
って感じですよね。
ただし、彼女を助けたことにより、
「小糸ちゃん」の声が少し大きくなりました。
アイは、
「もっと助ければ小糸ちゃんが生き返るの!?」
と元気になり、もっとエッグを割って助けたいとやる気を出します。
このあたりも何事もなく物語は進んでいきますが、
虫はアイの考えが正しいとは言っていませんでしたし、
人が生き返るという設定ってすごく不気味ですよね。
「なんだか怖いなー」と思いながら見てました。
その後、アイは「アカ」と「裏アカ」という2人のもとに連れて行ってもらいます。
そして、エッグを大量に手に入れている少女を見つけ、
第1話は終了です。
ワンダーエッグプライオリティはどこで見られる?
🥚「#ワンダーエッグ・プライオリティ 」放送直後PV公開🥚
第1回の放送に合わせて、本編の内容を少しだけ追加した
放送直後PVを公開いたしました。
そして公式サイトのスタッフ・キャストページも更新!
是非公式サイトにも遊びに来てください。https://t.co/9MScLb1Dvy#ワンエグ pic.twitter.com/6LKsHuB0Yz— TVアニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」公式 (@WEP_anime) January 12, 2021
ワンダーエッグプライオリティ、今後の展開も気になりますよね。
ワンダーエッグプライオリティは、U-NEXTで配信されています。
31日間無料で試せて、その後退会することもできるので、
まずは第1話だけ見てみることをおすすめします。